- 2019.07.10 家族信託における相続税法上の課税関係【実践!相続税対策】第394号
- 2019.07.03 空き家譲渡、小規模宅地特例との違い【実践!相続税対策】第393号
- 2019.06.26 遺産分割に関する見直し(特別受益の持ち戻し)【実践!相続税対策】第392号
- 2019.06.19 特別寄与料の請求権の創設【実践!相続税対策】第391号
- 2019.06.12 配偶者間における相続税の優遇措置【実践!相続税対策】第390号
- 2019.06.05 相続税評価と遺留分計算の違いに注意【実践!相続税対策】第389号
- 2019.05.29 認知症対策と遺言書【実践!相続税対策】第388号
- 2019.05.22 扶養義務者相互間の贈与【実践!相続税対策】第387号
- 2019.05.15 家族信託とは?なぜ今注目される?【実践!相続税対策】第386号
- 2019.05.08 エンディングノートでできること【実践!相続税対策】第385号
- 2019.05.01 遺言で次代につないでいく【実践!相続税対策】第384号
- 2019.04.24 相続後の不動産登記【実践!相続税対策】第383号
- 2019.04.17 贈与税の配偶者控除~店舗兼住宅とその敷地の贈与~【実践!相続税対策】第382号
- 2019.04.10 教育資金贈与、贈与者が死亡した場合【実践!相続税対策】第381号
- 2019.04.03 空き家譲渡の3,000万円控除の改正【実践!相続税対策】第380号
- 2019.03.27 事業用の小規模宅地特例の改正【実践!相続税対策】第379号
- 2019.03.20 家族信託の基礎【実践!相続税対策】第378号
- 2019.03.13 配偶者居住権と小規模宅地特例【実践!相続税対策】第377号
- 2019.03.06 贈与税申告の添付書類【実践!相続税対策】第376号
- 2019.02.27 預金仮払い制度が創設【実践!相続税対策】第375号
実践!相続税対策
今後、増税が避けられない相続税。都内で土地を持っていればかなりの確率で相続税がかかってくる可能性があります。相続税対策は、知っているか知らないかで、将来に大きな差が出てきます。相続税対策の基本から応用まで、その知識・手法を毎週ご紹介していきます。
お申込みは、下のボックスにメールアドレスを入力し、「登録」ボタンをクリックしてください。