東京メトロポリタン税理士法人

お問い合わせ

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング17F

  1. HOME
  2. メールマガジン

メールマガジン

預金残高の指標、いつで見るか?【実践!社長の財務】第835号

預金残高の指標、いつで見るか?【実践!社長の財務】第835号

2019.11.04

会社の預金残高というのは、当然ですが、1カ月の間においても常に変動しています。 資金繰り表を月単位で作る時なども、月末において預金残高があるので大丈夫、と思っていると、月のどこかで残高不足が生じることがあります。 ギリギ・・・

続きを読む

贈与税の納税猶予から相続税の納税猶予への切り替え【実践!事業承継・自社株対策】第26号

贈与税の納税猶予から相続税の納税猶予への切り替え【実践!事業承継・自社株対策】第26号

2019.11.01

事業承継税制を使い、贈与税の納税猶予を受けていた場合に、贈与した先代経営者が亡くなった場合は、どうなるのでしょうか? この場合は、後継者の贈与税が免除された上で、その株式は、相続または遺贈により取得したものとされます。 ・・・

続きを読む

災害で居住用不動産に損害を受けた場合の手続き等 【不動産・税金相談室】

災害で居住用不動産に損害を受けた場合の手続き等  【不動産・税金相談室】

2019.11.01

Q 自然災害で居住用不動産に損害を受けた場合に、税金面で手続きできることはありますか。 A 災害等にあったときには、申告期限の延長や納税猶予、所得税の全部または一部の軽減などの制度があります。 また、居住用不動産に損害を・・・

続きを読む

空き家と相続税【実践!相続税対策】第410号

空き家と相続税【実践!相続税対策】第410号

2019.10.30

おはようございます。税理士の利根川裕行です。 最近、メディアでも空き家問題についてクローズアップされる機会が多くなっているように感じます。 空き家の発生要因の代表的なものとしては、相続や老人ホーム等の施設入居を機会とする・・・

続きを読む

中小企業のM&A【実践!社長の財務】第834号

中小企業のM&A【実践!社長の財務】第834号

2019.10.28

先週は事業承継の話をしましたが、親族や社内に承継する人がいない場合、昨今では、中小企業でもM&Aの事例が非常に増えてきています。 M&Aを仲介する企業も増え、時流に乗っている感じですね。 中小企業庁の統計によると、中小企・・・

続きを読む

第一種、第二種特例贈与とは?【実践!事業承継・自社株対策】第25号

第一種、第二種特例贈与とは?【実践!事業承継・自社株対策】第25号

2019.10.25

前々回第23号では、後継者3人まで特例事業承継税制により、納税猶予の対象になるということを書きました。 また、その前の第22号で、先代経営者以外からの自社株の贈与も納税猶予の対象になる、ということを書いています。 これら・・・

続きを読む

不動産の共有持分を放棄した場合 【不動産・税金相談室】

不動産の共有持分を放棄した場合 【不動産・税金相談室】

2019.10.25

Q 父が亡くなった際に、私たち兄弟の共有で相続した農地がありますが、私自身は遠方に住んでいるため利用価値がなく、自分の持分を手放したいと考えています。 贈与するのではなく、放棄によって兄に持分を移せるそうですが、放棄する・・・

続きを読む

相続時精算課税は十分注意を!【実践!相続税対策】第409号

相続時精算課税は十分注意を!【実践!相続税対策】第409号

2019.10.23

おはようございます。税理士の北岡修一です。 贈与税は、年間110万円までの贈与については、基礎控除の範囲内なので、贈与税がかからないことは、ご存知の方が多いと思います。 ただ、これでは、金額が少ないので、もっと一遍に贈与・・・

続きを読む

事業承継税制を検討する【実践!社長の財務】第833号

事業承継税制を検討する【実践!社長の財務】第833号

2019.10.21

事業承継については、いろいろと悩まれている経営者の方が多いですね。 まずは、継いでくれる後継者がいるかどうか、いたとしても、スムーズに会社に溶け込み、経営を承継していくことができるのか、そして自社株の相続贈与に関する税金・・・

続きを読む

一括して購入した土地の一部を譲渡した場合の取得費 【不動産・税金相談室】

一括して購入した土地の一部を譲渡した場合の取得費 【不動産・税金相談室】

2019.10.18

Q 数十年前に6千万円で購入した敷地のうち一部分を、今回売却することにしました。 全体の敷地面積は 600m2ですが、今回の売却する部分の敷地面積は 300m2です。 売却部分の敷地は、二方の公道に接しており、残部分の敷・・・

続きを読む