東京メトロポリタン税理士法人

お問い合わせ

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング17F

  1. HOME
  2. メールマガジン
  3. 不動産 税金相談室
  4. 償却資産税節税のポイント【不動産・税金相談室】

不動産 税金相談室

償却資産税節税のポイント【不動産・税金相談室】

償却資産税節税のポイント【不動産・税金相談室】

2024.05.07

Q 不動産賃貸業を営んでいる者ですが、事業のために所有している土地や建物、車など以外の資産には、償却資産税がかかると先日うかがいました。

私は、青色申告をしており、30万円未満の資産については、その年の費用にしています。つまり期末時点では資産計上はされていません。

このような場合でも償却資産税はかかるのでしょうか。

A 青色申告をしている方は、年間300万円まで、30万円未満の資産を『少額減価償却資産』として即時に費用化することができます。

そうなると、当該資産は所得税の確定申告書には資産計上されないことから、資産管理(減価償却の計算)をしないものとして、償却資産税の対象から外れそうにも思います。

しかしながら、こちらについては償却資産税の対象となります。
あくまでも、所得税と償却資産税は別々の税金であり、考え方はそれぞれ違うから、ということになります。

ただし、20万円未満の資産について、3年に渡り償却する方法である『一括償却』を選択した場合には、償却資産税の対象とはなりません。

一方、20万円未満の資産についても、通常の減価償却資産と同様に、法定耐用年数にて償却した場合は、償却資産税の対象となります。

通常の減価償却資産とするか、一括償却資産とするか、少額減価償却資産とするかは、所得税のことを中心に考えがちです。

ただ、償却資産税は毎年減額されていくものの、その資産を処分するまで、ずっと課税されるものですので、多少考慮はしておいた方が良いかもしれません。

《担当:税理士 青木 智美》

メルマガ【実践!相続税対策】登録はコチラ
https://www.mag2.com/m/0001306693.html

相続のご相談はお問合せフォームへ

東京メトロポリタン相続クラブ

<< 不動産 税金相談室 記事一覧