東京メトロポリタン税理士法人

お問い合わせ

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング17F

  1. HOME
  2. メールマガジン

メールマガジン

医療法人の承継にかかる納税猶予【実践!事業承継・自社株対策】第135号

医療法人の承継にかかる納税猶予【実践!事業承継・自社株対策】第135号

2023.01.26

Q 私どもは医療法人を経営しておりますが、医療法人の承継にかかる相続税・贈与税の納税猶予を受けたいと思っております。 制度の概要と、令和5年改正があるとのことですが、その内容を教えていただけますか? A 医業継続に係る相・・・

続きを読む

介護費用のため実家を売却する場合【実践!相続税対策】第578号

介護費用のため実家を売却する場合【実践!相続税対策】第578号

2023.01.25

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 将来、親が認知症になって老人ホーム等の介護費用に充てるため、そのときは実家を売却したい、というような相談がよくあります。 ただ、認知症になってしまうと契約行為ができなく・・・

続きを読む

共有と分筆の小規模宅地の特例【不動産・税金相談室】

共有と分筆の小規模宅地の特例【不動産・税金相談室】

2023.01.20

Q 父の相続が発生し、土地を共有で相続するか、分筆するかで話し合いを行っています。 その土地には、両親と長男である私が居住していた建物と、弟家族が居住している建物があります。 兄弟で、2分の1づつ共有相続するのと、建物が・・・

続きを読む

相続で分割が済んでいない株式の議決権割合の取り扱い【実践!事業承継・自社株対策】第134号

相続で分割が済んでいない株式の議決権割合の取り扱い【実践!事業承継・自社株対策】第134号

2023.01.19

Q 父は、叔父の会社の株式を8%所有しており、叔父は、残りの92%の株式を所有しております。 この度、父が他界し、私と弟でこの株式を相続することになりました。 ただ、叔父の会社の業績が非常によく、また、今までのお互いの叔・・・

続きを読む

贈与税の課税方式が変わる【実践!相続税対策】第577号

贈与税の課税方式が変わる【実践!相続税対策】第577号

2023.01.18

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 令和5年度の税制改正大綱において、贈与制度が改正されることは、第573号でお伝えしました。 生前贈与の相続財産への加算期間が、3年から7年になるということと、相続時精算・・・

続きを読む

多くなってきたM&A【実践!社長の財務】第1003号

多くなってきたM&A【実践!社長の財務】第1003号

2023.01.16

おはようございます。 税理士の北岡修一です。 昨今、M&Aの話を非常によく聞くようになりました。 M&A仲介会社も多くなっており、その営業活動によって関心が高まっている面も多いと思います。 M&Aの理由は、やはり事業承継・・・

続きを読む

事業用資産の買換え特例の令和5年度改正案【不動産・税金相談室】

事業用資産の買換え特例の令和5年度改正案【不動産・税金相談室】

2023.01.13

Q 都内で貸しビル業を営んでいますが、将来的に物件を売却をして事業用の買換え特例を適用したいと思っております。 今回の令和5年度税制改正大綱で、買換え特例についても、改正があるとのことですが、どのような改正でしょうか? ・・・

続きを読む

所在不明株主がいる場合の株式集約【実践!事業承継・自社株対策】第133号

所在不明株主がいる場合の株式集約【実践!事業承継・自社株対策】第133号

2023.01.12

Q 私は父から引き継いだ会社の二代目経営者で、発行済み株式の8割を保有しています。 父は親族外の幹部社員に株式を持たせていましたが、その社員は既に亡くなっており、相続人の所在は不明で、連絡もつかない状況が継続しています。・・・

続きを読む

死亡保険金の受取人【実践!相続税対策】第576号

死亡保険金の受取人【実践!相続税対策】第576号

2023.01.11

おはようございます。 税理士の大森崇です。 本年より執筆陣に加わりましたので、よろしくお願いいたします。 今回は死亡保険金の受取人について、確認していきたいと思います。 死亡保険金は、原則として民法上の相続財産に該当しま・・・

続きを読む

先手先手で、真正面から【実践!社長の財務】第1002号

先手先手で、真正面から【実践!社長の財務】第1002号

2023.01.09

おはようございます。 税理士の北岡修一です。 仕事でも何でも「やるべきこと」というものが、誰でもあるかと思います。 私も、1か月くらいのTDL(TO DO LIST)と、毎日のTDLを作っては、やれば線で消して、やり漏れ・・・

続きを読む