東京メトロポリタン税理士法人

お問い合わせ

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング17F

  1. HOME
  2. メールマガジン

メールマガジン

同族株主のいない会社の株式評価【実践!事業承継・自社株対策】第118号

同族株主のいない会社の株式評価【実践!事業承継・自社株対策】第118号

2022.09.23

Q 私が代表を務める当社は、私の親族で25%の株式を保有しており、それが筆頭株主グループです。 ちなみに私は10%の株式を持っています。 同族で30%以上を持っていると、それ以外の株主は配当還元方式で評価できるとのことで・・・

続きを読む

配偶者居住権とは?【実践!相続税対策】第560号

配偶者居住権とは?【実践!相続税対策】第560号

2022.09.21

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 2020年4月1日より、配偶者居住権というものがが創設されています。 配偶者居住権とは、夫婦の一方が亡くなった場合に、残された配偶者が亡くなるまで、あるいは定められた期・・・

続きを読む

介護保険と年金の話【実践!社長の財務】第986号

介護保険と年金の話【実践!社長の財務】第986号

2022.09.19

おはようございます。 税理士の北岡修一です。 今日は敬老の日ですね。 敬老の日と言えば9月15日かと思っていましたが、いつの間にか、変わっていました。 実は私も、つい先日65歳になりました。 一応高齢者の中に含まれるのか・・・

続きを読む

家屋取壊し後の居住用財産の 3,000万円控除【不動産・税金相談室】

家屋取壊し後の居住用財産の 3,000万円控除【不動産・税金相談室】

2022.09.16

Q 一戸建ての自宅から、マンションへの住み替えを考えています。 家屋は、古くなったので、取り壊して更地とし、土地だけを売却しようと思います。 このように、自宅の家屋を取壊し、自宅の土地だけを売却した場合でも、居住用財産の・・・

続きを読む

親族であっても配当還元方式になる場合【実践!事業承継・自社株対策】第117号

親族であっても配当還元方式になる場合【実践!事業承継・自社株対策】第117号

2022.09.16

Q 当社は、同族で50%以上を持っている会社です。 代表は妻の兄で、その家族が50%以上の株式を持っています。 私は、20%の株式を持っており、私の家族(妻、子2人)は、株式を所有していません。 この度、子に株式を贈与し・・・

続きを読む

相続税の申告要否検討表【実践!相続税対策】第559号

相続税の申告要否検討表【実践!相続税対策】第559号

2022.09.14

おはようございます。 税理士の宮田雅世です。 相続が発生して、約半年後に、税務署から「相続税の申告要否検討表」という書類が届くことがあります。 これは、市役所に提出された死亡届をもとに、税務署が、被相続人にある程度の財産・・・

続きを読む

従業員持株会を作る意義【実践!社長の財務】第985号

従業員持株会を作る意義【実践!社長の財務】第985号

2022.09.12

おはようございます。 税理士の北岡修一です。 従業員持株会は、元々上場企業において、従業員の財産形成や経営参加意識を高めるため、そして安定株主を作るために活用されていることが多いのかと思います。 ただ、昨今は非上場会社で・・・

続きを読む

個人で所有している賃貸物件の減価償却費【不動産・税金相談室】

個人で所有している賃貸物件の減価償却費【不動産・税金相談室】

2022.09.09

Q 私は、数棟の賃貸物件を所有しています。 大きな修繕が続いていることから、あまり経費を必要としておらず、今期は減価償却費を計上せず、利益が大きく上がった年から、減価償却を再度計上しようと考えております。   減価償却費・・・

続きを読む

事業承継税制を適用した場合の贈与税【実践!事業承継・自社株対策】第116号

事業承継税制を適用した場合の贈与税【実践!事業承継・自社株対策】第116号

2022.09.08

Q 事業承継税制を使って、株式を後継者である息子に贈与しようと考えています。 それとは別に、相続対策を考えて、毎年子どもや孫に何らかの贈与をしていますが、事業承継税制を使うと、他の財産の贈与税が高くなるとも聞いています。・・・

続きを読む

同族会社への貸付金と相続税その2【実践!相続税対策】第558号

同族会社への貸付金と相続税その2【実践!相続税対策】第558号

2022.09.07

おはようございます。 税理士の青木智美です。 前々週の私のメルマガの続編です。 同族会社に貸付金がある場合、そのまま貸し付けた者が亡くなってしまうと、これは相続財産になってしまいます。 今回は、この貸付金、会社から見れば・・・

続きを読む