東京メトロポリタン税理士法人

お問い合わせ

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング17F

  1. HOME
  2. メールマガジン

メールマガジン

相続後1年内の交換【不動産・税金相談室】

相続後1年内の交換【不動産・税金相談室】

2019.05.24

Q 本年父親が亡くなり、長男である私と次男の2人が相続人です。父は公正証書遺言を遺しており、それに基づきそれぞれ財産を相続しました。 父親は複数の不動産を所有しておりましたが、次男が相続した土地の1つが私の居住している土・・・

続きを読む

扶養義務者相互間の贈与【実践!相続税対策】第387号

扶養義務者相互間の贈与【実践!相続税対策】第387号

2019.05.22

おはようございます。税理士の利根川裕行です。 今回は、贈与税の基本ということで、贈与税の非課税のひとつである、扶養義務者相互間の贈与についてみていきたいと思います。 祖父母や父母が、子供に、生活に必要なお金を渡した場合な・・・

続きを読む

事業承継における個人保証【実践!社長の財務】第811号

事業承継における個人保証【実践!社長の財務】第811号

2019.05.20

事業承継において、やはりネックになってくるのが、銀行借入における個人保証です。 事業を承継するのはやる気もあるので、承継したいけれども、代表になって個人保証をするのは勘弁して欲しい、ということです。 親族ではなく、第三者・・・

続きを読む

不動産譲渡の取得費加算 【不動産・税金相談室】

不動産譲渡の取得費加算 【不動産・税金相談室】

2019.05.17

Q 昨年、父の相続により取得した賃貸物件を譲渡することになりました。 購入した時の売買契約書などはあります。他に譲渡所得を計算するために、必要な書類はありますか。 A 譲渡所得は、不動産を売った金額から、取得した金額や譲・・・

続きを読む

議決権のない株式【実践!事業承継・自社株対策】第13号

議決権のない株式【実践!事業承継・自社株対策】第13号

2019.05.17

法人税の同族会社の判定や、非上場株式の相続税評価における同族株主の判定、さらには、事業承継税制の適用要件などにおいて、「議決権」がある株式なのかどうかが、非常に重要になってきます。 同族会社の判定においては、株式の数また・・・

続きを読む

家族信託とは?なぜ今注目される?【実践!相続税対策】第386号

家族信託とは?なぜ今注目される?【実践!相続税対策】第386号

2019.05.15

おはようございます。税理士の北岡修一です。 昨今、家族信託という言葉をよく聞くと思います。 信託というと、信託銀行などが扱っている商品を、思い浮かべる方が多いかと思います。 これらは、いわゆる商事信託と呼ばれるものです。・・・

続きを読む

自社の総資産、純資産はいくらか?【実践!社長の財務】第810号

自社の総資産、純資産はいくらか?【実践!社長の財務】第810号

2019.05.13

唐突ですが、皆様の会社の総資産、純資産は、いくらですか?何も見ないで考えてみてください。 月次などでいつも見ているのに、意外と答えられないものです。 現預金がこのくらいで、売掛金がいくらで、在庫はどれくらいで、と個々には・・・

続きを読む

比準要素数0の会社の評価【実践!事業承継・自社株対策】第12号

比準要素数0の会社の評価【実践!事業承継・自社株対策】第12号

2019.05.10

平成から令和の長い連休が入り、このメルマガも3週間ぶりとなりました。 前回まで、類似業種比準価額を計算する際の、3つの要素である、配当、利益、純資産のうち、2つがゼロで比準要素が1つしかない場合の評価について、お話をしま・・・

続きを読む

住宅用地の固定資産税の軽減 【不動産・税金相談室】

住宅用地の固定資産税の軽減 【不動産・税金相談室】

2019.05.10

Q 実家で一人暮らしだった母が亡くなり、実家の土地および建物を相続しましたが、私は10年前に購入したマイホームがあるため平日は勤務先に近い実家で生活し、週末はマイホームに戻って生活することを考えています。 2つの自宅を所・・・

続きを読む

エンディングノートでできること【実践!相続税対策】第385号

エンディングノートでできること【実践!相続税対策】第385号

2019.05.08

おはようございます。税理士の利根川裕行です。 先日、ネットニュースで、ある自治体が、無料でエンディングノートを配布し始めた、という記事を目にしました。 エンディングノートの無料配布については、以前から、いろんな団体が行っ・・・

続きを読む