メールマガジン
絶対目標を達成できるようになる本【実践!社長の財務】第422号
2011.12.05
皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 12月になりました。師走、本当に慌ただしくなってきました。 今年もあと1ヶ月、頑張っていきましょう! ということで、本日も「実践!社長の財務」いってみましょう! 絶・・・
他社と圧倒的な差をつけよう!【実践!社長の財務】第421号
2011.11.28
皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 年末に向け、税制改正も大詰め。消費税はかなりの大混乱になりそうです。大阪でも維新の会が躍進。 何か政界が混とんとしてきそうですね。 ということで、本日も「実践!社長の財・・・
企業体力指数とマラソン【実践!社長の財務】第420号
2011.11.21
皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 確実かと思われていた相続税の増税が、先送りされそうな気配になってきました。 年末までに消費税増税の道筋をつける、ということを優先するために、相続税などは控えているような・・・
企業体力をつけていこう!【実践!社長の財務】第419号
2011.11.14
皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 復興増税が、ようやく決まりかけてきましたね。 自民党の執拗な反対で、たばこ税の増税がカットされるようですね。 なぜ、そんなにたばこ税にこだわるのか、たばこを吸わない私に・・・
湖の底はどうなっている?【実践!社長の財務】第418号
2011.11.07
皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 今日は予約配信をしています。 今頃、福島のある温泉に行っています。 福島、と聞いただけで、原発・放射能でネガティブになり、風評被害はひどいようですね。 少しでも助けにな・・・
無借金経営を目指そう!【実践!社長の財務】第417号
2011.10.31
皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 10月も今日で最後です。ということは今年もあと2か月ということですね。 なんだかんだ言っても、1年の終わりというのは1つの目標の目安になりますね。 今年中にやるべきこと・・・
ROAを高めたその後は...【実践!社長の財務】第416号
2011.10.24
皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 EUの債務問題、今週の26日の首脳会議が注目ですね。 そこで合意ができれば、世界の金融市場によい影響を与えると思うのですが、是非そうなって欲しいですね。 最近は、1つの・・・
資産を高速に回転させる【実践!社長の財務】第415号
2011.10.17
皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 週末変な天気でしたが、今日はすがすがしい朝ですね。 過ごしやすそうな感じです。 今日も1日元気でいきましょう! ということで、本日も「実践!社長の財務」いってみまし・・・
ROAから見る御社のタイプは?【実践!社長の財務】第414号
2011.10.10
皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 いよいよ10月に入りました。何か急に肌寒くなってきましたね。クールビズも終わりの会社も多いでしょうから、暑さが去って良かったです。 ということで、本日も「実践!社長・・・
ROAを分解する【実践!社長の財務】第413号
2011.10.03
皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 いよいよ10月に入りました。何か急に肌寒くなってきましたね。クールビズも終わりの会社も多いでしょうから、暑さが去って良かったです。 ということで、本日も「実践!社長・・・