東京メトロポリタン税理士法人

お問い合わせ

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング17F

  1. HOME
  2. メールマガジン
  3. 実践!社長の財務
  4. 事業年度を1年6ヶ月にできる?【実践!社長の財務】第126号

実践!社長の財務

事業年度を1年6ヶ月にできる?【実践!社長の財務】第126号

事業年度を1年6ヶ月にできる?【実践!社長の財務】第126号

2006.04.03

おはようございます。税理士の北岡修一です。

先週3月27日に、平成18年度税制改正法案が参議院本会議で可決、成立しました。3月31日には政省令とともに公布され、4月1日に施行となりました。

5月1日会社法の施行とともに、対処すべき課題がいろいろとあるのではないでしょうか。

ということで、本日も「実践!社長の財務」いってみましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■  
■□  事業年度を1年6ヶ月にできる?
■■  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

前回、個別注記表が計算書類の1つになる、という話をしました。

計算書類とは、いわゆる「決算書」であり、新会社法では、

1.貸借対照表
2.損益計算書
3.株主資本等変動計算書
4.個別注記表

となっています。3、4が新しく計算書類となったわけですね。

ところで、この3、4の計算書類が規定されているのは、会社法ではなく、会社法を補完する法務省令「会社計算規則」というものです。

その第91条に書いてあります。
その第1項に書いてあるのですが、実は、その第2項に面白いことが書いてあります。

ある税理士さんが発見して(それほど大袈裟なことではないですが)教えてくれたのですが、

『会社の事業年度を、1年6ヶ月まで延ばすことができる。』

ということです。

どういうことかと言うと、

この91条第2項は、「事業年度は1年を超えることができない。」と規定しているのですが、

その1年のカッコ書きに、

「事業年度の末日を変更する場合における変更後の最初の事業年度については、1年6ヶ月」

と書いてあります。

すなわち、期中に決算期を変更して延ばした場合には、最長1年6ヶ月までの決算を認める、ということです。

たとえば、期中に3月決算を9月決算に変更した場合は、その期は、4月から翌年9月までの「1年6ヶ月」決算になるってことですね!!

ちょっと、ビックリですね。

今までであれば、3月に1回決算をして、9月に6ヶ月だけで再度決算をする、ということになっていましたが、今後は、決算を1回省けるっていうことになります。

もちろん、税金の申告上は、今までどおり1年で切れ、ということになると思います。

管理上も1年で切らないと、何となく気持ち悪いですね...

会社法はずい分、柔軟になってきたなあ、と思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★会社法を機に、独立したい方へ!!

■起業サクセスセミナーやります!
──────────────────────────────────

昨年も10月に起業セミナーをやり、大変盛り上がりましたが、今回、会社法を機に起業を目指す方、あるいは起業したばかりの人向けにセミナーをやります。

会社法の施行がいよいよ決まり、会社はもの凄く作りやすくなりました。
 
でも、税法が網を張っていたりしますから、注意すべきこともあります。
その辺の設立の仕方から、キャッシュフローや儲かるための財務などの話は私から。

起業を成功させるためにどのような考え方、行動をしていけばいいのか、これは、起業コンサルタントで全国を飛び回っている田渕裕哉氏から話してもらいます。

田渕氏は、自身もサラリーマンから起業して大成功を遂げ、それをもとに「ビジネスオーナーになる方法」を全国で説いて回っており、大好評を博しております。
田渕氏のサイト ⇒ http://www2.dc-group.co.jp/

そんな2人が各1時間ちょっとずつ話し、その後交流会をやります。

10月のセミナーでもこの交流会が盛り上がりました。

起業という志を持つもの同志、やはり話は盛り上がりますね。
こういうセミナーで得た仲間達というのは、後々もお互いに助け合える存在になるのではないかと思います。

ということで、下記のとおり行ないますので、「起業」の志のある方の、ご参加を是非お待ちしております。

               記

●日 時:
平成18年4月18日(火)セミナー 15:00~17:30
★交流会 18:00~20:00(開場14:30)

●場 所:
丸の内線 西新宿駅2分「住友不動産オークタワー1F」
★申込み後ご案内します。

●講 師:
税理士 北岡修一
起業コンサルタント 田渕裕哉

●参加費:
10,000円(交流会5,000円含む)

★お申込みは、こちらまで
⇒ http://www.tmcg.co.jp/seminar/topics.cgi

★お問合せは、こちらまで  担当:秋山

編集後記

昨日は日帰りで伊東に行ってました。
車中、伊豆の桜がホントきれいでした!
今日はすごく天気がいいので、ゆっくりしてきたかったのですが、私ひとりで帰ってきました。

何といっても今日は、4月新年度の初日ですもんね。
やることが目白押しで、遊んでばかりいられません...ザンネン!

メルマガ【実践!社長の財務】登録はコチラ
https://www.mag2.com/m/0000119970.html

税務・財務・経営のご相談はお問合せフォームへ

税理士セカンドオピニオン

<< 実践!社長の財務 記事一覧