東京メトロポリタン税理士法人

お問い合わせ

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング17F

  1. HOME
  2. メールマガジン

メールマガジン

教育資金贈与の非課税に思うこと【実践!社長の財務】第501号

教育資金贈与の非課税に思うこと【実践!社長の財務】第501号

2013.06.10

おはようございます。 税理士の北岡修一です。 本日は、501号。また、新たな気持ちでスタートしていきたいと思います。  ということで、本日も「実践!社長の財務」いってみましょう! 教育資金贈与の非課税に思うこと 今年の税・・・

続きを読む

9か月目からの追い込み【実践!社長の財務】第500号

9か月目からの追い込み【実践!社長の財務】第500号

2013.06.03

おはようございます。 税理士の北岡修一です。 今日のメルマガで、ちょうど500号です! 10年弱というところですね。 まあ、我ながらよく続いてきたものだと思います。 ほとんどが事前配信予約することなく、当日、月曜日の朝書・・・

続きを読む

付加価値は何から生まれてくるのか?【実践!社長の財務】第499号

付加価値は何から生まれてくるのか?【実践!社長の財務】第499号

2013.05.27

おはようございます。 税理士の北岡修一です。 先週、あまににも株価が上がって心配と書いたら、本当に一気に1,000円以上下がってしまいましたね。 まあ、却って少し下がってくれた方が安心します。 調整はしつつも、上昇トレン・・・

続きを読む

付加価値をどのように分配するか?【実践!社長の財務】第498号

付加価値をどのように分配するか?【実践!社長の財務】第498号

2013.05.20

おはようございます。 税理士の北岡修一です。 株価が15,000円を突破しましたね。あまりにも急に上がっているので、ちょっと心配ですね。 低迷期が長かっただけに、ちょっと上がると、どうせまた下がるのでは? という思考の習・・・

続きを読む

本当にわかりにくい付加価値【実践!社長の財務】第497号

本当にわかりにくい付加価値【実践!社長の財務】第497号

2013.05.13

おはようございます。 税理士の北岡修一です。 今日は、5月13日。気が付いてみると、もう5月も中盤ですね。 3月決算もヤマ場の週です。 最も多い3月決算の前に、最も長い連休GWがある... 今週からが、全国の会計事務所が・・・

続きを読む

ゆったりじっくりB/S・P/Lを見る【実践!社長の財務】第496号

ゆったりじっくりB/S・P/Lを見る【実践!社長の財務】第496号

2013.05.06

おはようございます。 税理士の北岡修一です。 今日で連休も最後、皆様、いかがでしたか? 私は先週も書きましたが、相続贈与のセミナーをいくつかやりました。 相続税が改正で、増税になりましたので、やはり皆様、相当関心が高いで・・・

続きを読む

復興税について思うこと【実践!社長の財務】第495号

復興税について思うこと【実践!社長の財務】第495号

2013.04.29

おはようございます。 税理士の北岡修一です。 前半連休の最後、皆様、いかがお過ごしでしょうか? 私は昨日は、都内の某所で「相続・贈与セミナー」をやっていました。 キャンセルもあったのですが、それ以上に申し込んでいない人が・・・

続きを読む

自己資本比率358経営【実践!社長の財務】第494号

自己資本比率358経営【実践!社長の財務】第494号

2013.04.22

おはようございます。 税理士の北岡修一です。 それにしても安部総理は、精力的に動いていますね。 今度のロシアなどの訪問で、就任4カ月で9か国になるそうです。国内でも様々なところに顔を出したり、様々な会議で新たな方向性を打・・・

続きを読む

経費は意識しないとおさえられない【実践!社長の財務】第493号

経費は意識しないとおさえられない【実践!社長の財務】第493号

2013.04.15

おはようございます。 税理士の北岡修一です。 4月中旬、GWまであと2週間、というところです。 今年のGWは、皆様もう予定は立てていますか? 私の方は、GW期間中にセミナーがいくつかあります。 3月末に相続税増税などの税・・・

続きを読む

リーダーの単位で採算を管理する【実践!社長の財務】第492号

リーダーの単位で採算を管理する【実践!社長の財務】第492号

2013.04.08

おはようございます。 税理士の北岡修一です。 4月第2週、学校も始まり、本格的に新年度が動いてきた感じですね。 私どもも、これから3月決算の作業に入っていきます。 早いところでは、今週中にもまとめてしまいます。 特に上場・・・

続きを読む