東京メトロポリタン税理士法人

お問い合わせ

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング17F

  1. HOME
  2. メールマガジン

メールマガジン

大胆にして細心【実践!社長の財務】第704号

大胆にして細心【実践!社長の財務】第704号

2017.05.01

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 今日から5月ですね。GWの真っ只中。 この2日間を休んで、大型連休にしている人もいるでしょうね。 羨ましい限りです。 ただ、この2日間は電話も少ないでしょうし、静かな日・・・

続きを読む

EBITDAとは?【実践!社長の財務】第703号

EBITDAとは?【実践!社長の財務】第703号

2017.04.24

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 あっという間にGW前、最後の週ですね…気が付けば…。 今週、片づけるべきことは、片づけてしまいましょう! ということで、本日も「実践!社長の財務・・・

続きを読む

今日のやるべきことを数値化する【実践!社長の財務】第702号

今日のやるべきことを数値化する【実践!社長の財務】第702号

2017.04.17

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 4月も後半に入ってきました。早い会社では、先週末で、もう3月決算が終わっています。 やはり新年度のスタートダッシュを速くするためには、前年度の決着は早目につけることです・・・

続きを読む

非上場株は、売る相手によって価格が違う【実践!社長の財務】第701号

非上場株は、売る相手によって価格が違う【実践!社長の財務】第701号

2017.04.10

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 4月も中旬に入ってきます。上場会社やその関連会社などは、既に今週末位が、決算をまとめる最終期限になってきます。 本当に早いですね。3月決算の会社の方も多いと思いますが、・・・

続きを読む

4月1日以降施行される税制改正【実践!社長の財務】第700号

4月1日以降施行される税制改正【実践!社長の財務】第700号

2017.04.03

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 今日で、このメルマガも第700号です!年50号としたら約14年ということですね。これからもよろしくお願いいたします。 4月に入りました。 でも、まだ何か肌寒い感じですね・・・

続きを読む

非上場株式の評価改正の詳細【実践!社長の財務】第699号

非上場株式の評価改正の詳細【実践!社長の財務】第699号

2017.03.27

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 いよいよ3月最終週、年度末ですね。 最後の追い込みや、年度内にやるべきこと、今週1週間しっかりやっていきましょう! では本日も「実践!社長の財務」よろしくお願いいたしま・・・

続きを読む

決算賞与と事前確定届出給与【実践!社長の財務】第698号

決算賞与と事前確定届出給与【実践!社長の財務】第698号

2017.03.20

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 今日は3連休最後。春の陽気で、天気も良さそうですし、桜はまだ咲いていなくても、お弁当持って外に行きたい気分ですね。 でも私はちょっと...あとは編集後記で。 ということ・・・

続きを読む

加算税の加重措置に注意!【実践!社長の財務】第697号

加算税の加重措置に注意!【実践!社長の財務】第697号

2017.03.13

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 WBC日本、もの凄い死闘でしたね。 でも、勝って本当に良かったです。それにしても長かった... ということで、本日は時間もなく、早速本文に入っていきたいと思います。 と・・・

続きを読む

売上で10%、利益で30%【実践!社長の財務】第696号

売上で10%、利益で30%【実践!社長の財務】第696号

2017.03.06

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 3月に入りました。このところ確定申告三昧になっていますがそれも後1週間ちょっとですね。 だんだん春めいてきて、申告が終わった後の打上げ、まだ花見は早いかも知れませんが、・・・

続きを読む

海外渡航費の取扱い【実践!社長の財務】第695号

海外渡航費の取扱い【実践!社長の財務】第695号

2017.02.27

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 2月も後2日ですね。あっという間です。 確定申告も始まったかと思ったら、もう実質あと10日位なものです。 まだ、やっていない方、そろそろ火がついてきましたので、 まとめ・・・

続きを読む