東京メトロポリタン税理士法人

お問い合わせ

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング17F

  1. HOME
  2. メールマガジン

メールマガジン

事業家とは何の変哲もないことを事業にする人【実践!社長の財務】第661号

事業家とは何の変哲もないことを事業にする人【実践!社長の財務】第661号

2016.07.04

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 7月1日、路線価が発表されました。路線価は、相続税や贈与税の課税対象となる土地の価格です。ここ数年は毎年7月1日発表となっています。 今年は、全国平均では8年ぶりに前年・・・

続きを読む

会社法施行10周年!【実践!社長の財務】第660号

会社法施行10周年!【実践!社長の財務】第660号

2016.06.27

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 先週末の話題は、イギリスのEU離脱でしたね! 事前の予想とは違ったので、本当にビックリです。 こんな重要なことをノリで決めてしまったようなところもあるみたいで、国民投票・・・

続きを読む

B/S、P/Lは戦略だ【実践!社長の財務】第659号

B/S、P/Lは戦略だ【実践!社長の財務】第659号

2016.06.20

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 すったもんだの末、都知事辞任で、また選挙ですね。 こんな短い期間で、各党が適任者を選ぶことはできないと思います。 知名度よりも実を取る、日頃から都政のことを考えている人・・・

続きを読む

毎月3か月先まで見る【実践!社長の財務】第658号

毎月3か月先まで見る【実践!社長の財務】第658号

2016.06.13

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 梅雨に入っても雨はまったく降らないなと思っていたら、ようやく今日から降ってきましたね。 ダムが危険水域ということでしたから、是非、恵の雨になって欲しいですね ということ・・・

続きを読む

人は測定されると行動を変える【実践!社長の財務】第657号

人は測定されると行動を変える【実践!社長の財務】第657号

2016.06.06

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 消費税増税は延期されることになりましたが、やはり気になるのは、日本の財政赤字ですね。 黒字化が遠のいたという見方もありますが、消費税増税延期でどのくらい景気が良くなるの・・・

続きを読む

ゴルフ会員権の譲渡損に注意【実践!社長の財務】第656号

ゴルフ会員権の譲渡損に注意【実践!社長の財務】第656号

2016.05.30

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 消費税の10%への増税、2019年10月まで2年半延長するということが伝えられたようです。6月1日発表とか。   8%増税の影響が、私どもの顧問先でも結構大きく尾を引い・・・

続きを読む

貸倒損失を確実に損金にする【実践!社長の財務】第655号

貸倒損失を確実に損金にする【実践!社長の財務】第655号

2016.05.23

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 本日は時間がないので、早速本文に行ってみたいと思います。 ということで、本日も「実践!社長の財務」よろしくお願いいたします。  貸倒損失を確実に損金にする 売掛金や貸付・・・

続きを読む

平成21年、22年に買った土地の譲渡益【実践!社長の財務】第654号

平成21年、22年に買った土地の譲渡益【実践!社長の財務】第654号

2016.05.17

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 やはりというか、ついにというか、消費税増税再延期になることが確実になってきました。 景気はそれほど悪い気はしないのですが、何となくもたついている感じがしますね。 何かの・・・

続きを読む

固定費の稼働率を上げる【実践!社長の財務】第653号

固定費の稼働率を上げる【実践!社長の財務】第653号

2016.05.09

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 長かったGWも終わりました。GW疲れで仕事にならない… では、本末転倒です。   是非、今日から気分一新、元気に仕事をしていきましょう! ということで、本日・・・

続きを読む

投資に対する利益も見る【実践!社長の財務】第652号

投資に対する利益も見る【実践!社長の財務】第652号

2016.05.02

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 GWの前半3連休、いかかでしたか? いい天気でしたね! 今日1日仕事をして、また3日間休み、また1日仕事をして2日間休み・・・いいですね!こういうのが続くと(笑)。 し・・・

続きを読む