東京メトロポリタン税理士法人

お問い合わせ

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング17F

  1. HOME
  2. メールマガジン

メールマガジン

毎月のB/Sはどこを見るか?【実践!社長の財務】第730号

毎月のB/Sはどこを見るか?【実践!社長の財務】第730号

2017.10.30

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 選挙において、ある党から内部留保に課税すればいい、という話が出ていましたが、とんでもない話ですね。 内部留保は、当期純利益から税金を引いて、配当金を支払った残りの利益で・・・

続きを読む

経営管理にお金をかける【実践!社長の財務】第729号

経営管理にお金をかける【実践!社長の財務】第729号

2017.10.23

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 すごい選挙でした。いろいろなどんでん返しがあって...。 やはりコロコロ変わる、突飛なことをするのはダメですね。 最初から思いを貫いた人が、最後は勝つ、ということです。・・・

続きを読む

利益を出すのは簡単?【実践!社長の財務】第728号

利益を出すのは簡単?【実践!社長の財務】第728号

2017.10.16

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 先週から秋の長雨で、急に冷えてきましたね。 こういう時は、体調を崩さないよう、暖かくしていきましょう。 ということで、早速、本日も「実践!社長の財務」よろしくお願いいた・・・

続きを読む

身の丈を知った拡大路線【実践!社長の財務】第727号

身の丈を知った拡大路線【実践!社長の財務】第727号

2017.10.09

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 今日は体育の日で、お休みですね。 体育の日・・・運動会にはもってこいの天気です。 先日、私の関係している小学校の校長先生が、7日が運動会でしたが、親御さんやお爺さんお婆・・・

続きを読む

1つずつ採算を取っていく【実践!社長の財務】第726号

1つずつ採算を取っていく【実践!社長の財務】第726号

2017.10.02

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 衆議院選、すごいことになっていますね。 野党第一党が、こんなにも簡単に崩壊してしまうのかと思うと、政治家というものは、思い切ったことをやるなと、感心してしまいます。 地・・・

続きを読む

焦らずじっくりいく【実践!社長の財務】第725号

焦らずじっくりいく【実践!社長の財務】第725号

2017.09.25

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 9月も最終週、中間決算期末でもありますね。 9月末はよく銀行が中間期末なので...とお願いにくることがありますが、今週はある顧問先の会社が、大きな借入金を返すことになっ・・・

続きを読む

落とすべきものはしっかり落とす【実践!社長の財務】第724号

落とすべきものはしっかり落とす【実践!社長の財務】第724号

2017.09.18

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 東京は台風一過、いい天気になってきましたね。 今日は月曜日だったことをすっかり忘れてしまい、配信が遅くなってしまいました。 ということで、早速、本日も「実践!社長の財務・・・

続きを読む

売上は分散する【実践!社長の財務】第723号

売上は分散する【実践!社長の財務】第723号

2017.09.11

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 だんだん秋の気配が感じられるようになってきましたが、この時期になってくると年末の税制改正の情報が飛び交ってきます。 最近では民泊やカーシェアや働き方改革などが話題になっ・・・

続きを読む

労働分配率から検証する【実践!社長の財務】第722号

労働分配率から検証する【実践!社長の財務】第722号

2017.09.04

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 9月になりました。この2日間、東京は急に朝など涼しくなりましたね。 当社は9月から新年度です。新年度の初めは、正月みたいに何か、すがすがしい新たにやる気が湧いてくるよう・・・

続きを読む

B/Sの中身をご存知ですか?【実践!社長の財務】第721号

B/Sの中身をご存知ですか?【実践!社長の財務】第721号

2017.08.28

皆様、おはようございます。 税理士の北岡修一です。 あっという間に今週で8月も終わりですね。 東京は雨が多かったですが、ちょっと秋の気配も出てきた感じもします。 もう少し湿度も下がって過ごしやすい9月になるといいですね。・・・

続きを読む