セミナー案内
「事業承継&自社株対策」セミナー
このセミナーは盛況の末、終了いたしました。ご参加いただきありがとうございました。
- 日時
- 2017年6月8日
受付開始/14:00
セミナー/14:30~16:30
個別相談/16:30~17:00 - 会場
- ホテルローズガーデン新宿 別館2Fローズルーム
丸の内線「西新宿駅」1番出口1分
新宿区西新宿8-1-3 TEL:03-3360-1533 - 参加費
- 3,000円(東京メトロポリタン相続クラブ会員は無料)
- 講師
- 税理士 北岡 修一
- 連絡先
- 東京メトロポリタン相続クラブ・東京メトロポリタン税理士法人 TEL:03-3345-8991 FAX: 03-3345-8992 担当:小野塚・宮田
皆様、こんにちは。税理士の北岡修一です。
平成29年度税制改正により、平成29年から自社株評価が変わりました。。
さらには、事業承継税制も使いやすく改正されています。この事業承継税制については、知らない方も多いではないか?と思います。
今年の改正により、皆様の会社の株価は、どのように変わったのか?評価額は高くなるのか、低くなるのか...?それによって、事業承継や自社株対策は、変更する必要があるのか?あるいは、もっと良い方法があるか...?
是非、事業承継、自社株に関する知識を、経営者の皆様にも学んでおいて欲しいと思います。
このセミナーでは、次のようなことをお伝えしていきます。
「事業承継&自社株対策」セミナー
- 本年度、自社株評価はどう変わったのか? 知っているか知らないかで、株価も変わってくる!
- 自社株評価を引き下げ、後継者に譲りやすくするためには、どうしたらよいか?
- 株式総額の高い企業は、事業承継税制の適用を検討すべし!どういうものか、その内容を教えます。 …事業承継税制を使えば、無税で贈与、最低税額で相続し、事業の承継が可能になる…
- 役員退職金支給は、自社株移動の千載一遇のチャンス!どのように支給し、活用するか?
- 従業員持株会や一般社団法人を活用した、事業承継・自社株対策とは?
- 持株会社や組織再編(合併や会社分割など)を、事業承継でどのように活用するか? 等々
また、皆様からの事業承継・自社株対策に関するご質問、ご相談なども承っております。セミナー終了後に相談、あるいは相談日等をご予約ください。皆様のご参加を心からお待ちしております。
セミナー一覧
- 令和2年度税制改正&今後の対策セミナー(2020年2月6日)
- 「(再)認知症対策と家族信託の活用」セミナー(2019年7月25日)
- 「認知症対策と家族信託の活用」セミナー(2019年6月11日)
- 平成31年度税制改正と確定申告直前注意点セミナー(2019年2月8日)
- 平成30年度税制改正&最近の実例を踏まえた「相続&相続税対策よもやま話」セミナー(2018年7月6日)
- 「事業継承のための自社株対策」セミナー(2017年4月13日)
- 都内に不動産所有…4人に1人が相続税を納税!?「相続税 税制改正セミナー」(2013年7月24日)
- 会社成長の参謀役 北岡修一特別セミナー「闘うために作成する。経営計画の立て方」(2013年2月15日)
- 第2回経営計画必達セミナー「経営計画必達で、強い会社をつくる!」経営計画達成の“定石”を学ぼう(2012年11月14日)
- TMCG経営セミナー「経営計画必達で、強い会社をつくる!」経営計画達成の“定石”を学ぼう(2012年10月11日)
- “相続税増税”間近に迫る!?「相続対策」セミナー(無料)(2012年9月27日)
- ちいさい会社のための「儲かる強い会社」の作り方セミナー(2011年7月7日)
- ~新・事業承継税制の活用と自社株対策~ 中堅中小企業の「事業承継対策」セミナー(2009年9月17日)