東京メトロポリタン税理士法人

お問い合わせ

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング17F

  1. HOME
  2. メールマガジン
  3. 実践!社長の財務
  4. とにかく始めること!何も考えずに【実践!社長の財務】第509号

実践!社長の財務

とにかく始めること!何も考えずに【実践!社長の財務】第509号

とにかく始めること!何も考えずに【実践!社長の財務】第509号

2013.08.05

おはようございます。
税理士の北岡修一です。

6月に発表された安倍政権の成長戦略には、起業促進の戦略も入っていました。

具体的には、起業数が会社数に占める「開業率」を、今の2倍に増やす、という目標です。

では、この開業率が今どれくらいなのか、という記事が、今朝の日経新聞に載っていました。(三面)

それによると、起業の準備をしたり、創業から3.5年以内の企業を経営する人が、日本では100人あたり4人だそうです。

これは、2012年のロンドン大学の調査だそうですが、調査対象69か国のうち、日本は何と最下位だそうですね...。

ちょっと情けない話ですね...長く続いたバブル後遺症やデフレの影響で、マインドが下がってしまっているのでしょうか...?

開業率5%を、倍の10%に増やすには、企業数200万社で計算すると、年間10万社も増やさなければなりません。

政府もそのような施策をどんどん打ってくるはずですから、独立、起業を考えている方、勇気を持って一歩踏み出してみてはいかがでしょうか?

私どもも、そんな起業家を応援すべく「起業支援パック」というものを作りました。
詳しくは下の方で、ご紹介します。
 
 
ということで、本日も「実践!社長の財務」いってみましょう!

とにかく始めること!何も考えずに

今週号は、まえがき、編集後記、そして、起業支援パックのご紹介、さらに、ビジネス交流会のご紹介の記事をたくさん書きました。

その結果、本文を書く時間と気力が...(笑)

編集後記って、後で書くものと思っていますよね?

でも、私の場合、月曜の朝早くから書くので、頭の回転を上げるために、意外と最初に書いてしまうことが多いですね。

書きやすいですから。書きやすいものから始めるのがいいですね。

是非、起業支援パックや、ビジネス交流会の案内、編集後記など、下の方にあるものも、読んでくださいね。

(編集後記だけ読む方もいるようですが、本文もお願いします!笑)

ということで、今日は、財務とまったく関係ないことを書いてもいいですか?聞いても返事があるわけないので、すみませんが書かせていただきます。(笑)

 
「とにかく始めること!何も考えずに。」

これは、私の自宅の机の前に書いてある言葉。
 
誰かの名言ではなく、私が勝手に考えた言葉です。ですから、正しいかどうかは、わかりません。

なぜ、書いてあるかと言えば、なかなかやる事がはかどらないからです。

仕事柄、雑誌の原稿やセミナーのテキスト、経営診断の報告書や提案書、このようなメルマガ等々、様々なものを書くことが多いのです。

書くこと自体はきらいではないのですが、なかなか思ったように進みません。

皆様も経験あるかと思いますが、ものごとを書いたり、作ったりしていくのは、カンタンではないですよね。

乗らないとなかなかできないし。

そこで、ものごとをはかどらせるコツは何だろう、と考えた末の結論が、上記の言葉です。もう一度書くと、

「とにかく始めること!何も考えずに。」 です。

何かやろうとした時に、始める前にどのようにやろうか、とかその下調べでネットサーフィンしたり、落書きかいてみたり、なかなか始めないんですね。

そこで、経験上、一番いいのは、とにかく何も考えずに始めてしまうこと、なのです。

何かをまとめたり、提案書を書いたり、このようなメルマガを書いたりするときは、

とにかく、何も考えなくてもいいから(とは言えある程度は考えているのですが)、キーボードを打ち始めてしまうことです。

ノートや紙に、構想書いていても、結局はまた打たなければいけないし、だったら、思ったことをいい加減でもいいからキーボードに打ってしまうことですね。

あとで、直せば活用もできますし。

最初は断片的に書いていても、キーボードを打っていると、だんだん思考がまとまってくるんですね。

調子が出てきます。少し文章が書けて、気持ちが入ると、あとは、ダァーッと書けてしまうこともあるのです。

参考になるかどうかわかりませんが、なかなか仕事がはかどらない人は、 「とにかく始めてしまうこと」 を提案します。

考えがまとまって始めるのが、それはいいですが、

考えがまとまらないと、始められない、ということで時間を使うよりも、まとまらない内から、書き出してしまえ、ということです。

本日のメルマガなどが、いい例ですね。

何も考えないで始めて、とりあえず書き終わりましたので。

ということで、今日は脱線してしまい申し訳ありません。

また来週から、財務のメルマガをやっていきますので。

編集後記

起業支援パック、急に作ったのではなく、今年初めから弊社の若手がいろいろ模索しながら作ったものです。
どうしたら、起業したい人に響くかな、と思いつつ、まだまだ試行錯誤をしています。上記で紹介したランディングページもまだまだ改善途中です。起業にあまり関係ないかなと思う人も一度ちょっと見てみてください。ご意見などあれば、是非!
 → https://www.tm-tax.com/shien/

メルマガ【実践!社長の財務】登録はコチラ
https://www.mag2.com/m/0000119970.html

税務・財務・経営のご相談はお問合せフォームへ

税理士セカンドオピニオン

<< 実践!社長の財務 記事一覧