東京メトロポリタン税理士法人

お問い合わせ

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング17F

  1. HOME
  2. メールマガジン
  3. 実践!社長の財務
  4. 結局は、税金は資金繰りの問題!【実践!社長の財務】第223号

実践!社長の財務

結局は、税金は資金繰りの問題!【実践!社長の財務】第223号

結局は、税金は資金繰りの問題!【実践!社長の財務】第223号

2008.02.11

皆様、おはようございます。
税理士の北岡修一です。

今日は連休ということで、朝ゆっくりしてしまいました。

今週から、私としては「リース会計・税務」のセミナーのオンパレードです。今週だけで4回もやります。

皆、満席です。
それだけ、関心が高いのですね。

リース資産が、賃貸借取引ではなく、売買取引になる、しかも、この4月からです。会計も税法も変わりました。
消費税は、会社の規模に関係なく、変わってきます...

リースは、どの会社でもあるでしょうから、これは知っておかないといけないですね。

4回のセミナーは、満席のようですが、事務所内で顧問先を中心としたセミナーもやろうと思っています。(2月22日16:00~)
3月もやります。

もし、ご希望があれば問い合わせてみてください。
「実践!社長の財務」の読者様であれば、あいていれば是非いらしてください。

詳細は、当社のHPに載っています。
https://www.tm-tax.com

ということで、本日も「実践!社長の財務」いってみましょう!

結局は、税金は資金繰りの問題!

会計理念経営10か条の続きです。

第10条 税金を払わないと、内部留保は貯まらない
・・・内部留保とは、税引き後利益の累積である
・・・小さい会社が節税をすると、いつまでたっても大きくならない
・・・税金の問題は、結局は資金繰りの問題である

今日も、第10条の続きです。

先週、税金を払っていくと、お金まで残っていく、というところまでお話しました。

すなわち、税金は儲かった利益の40%しか(!)取られない、60%は残る、ということですね。

と言っても、いざ税金を払う段になると、

「やはり払いたくない。何とかならないか?」

と思ってしまう方が、多いのでしょう。それはなぜなのでしょうか?

1.国が無駄遣いをしているので心情的に払いたくない。税率が高すぎる。

2.せっかく苦労して稼いだお金なのに、みすみす持っていかれたくない。

3.税金を払うのがもったいなく感じる。

など、いろいろな理由があると思います。

一番上の理由は、問題ではありますが、日本で仕事をしている以上、日本の法律に従わざるを得ません。この問題については、別なところで議論なりするものです。

それ以外の理由については、先週までの私の説明を聞いていただければ、決してもったいないものではない、と思っていただけるはずです。

ただし、私の説明を十分ご理解していただいても、税金を払いたくない場合があります。

それは、「税金を払うお金がないから...」です。

そうなのです。まじめに仕事をしている会社が、税金を払いたくない一番の理由は、税金を支払うお金がないからなのです。

お金があったとしても、それは次の仕入れ資金であったり、

開発費や事業の仕込みに当てたいお金なのです...

では、なぜ利益が出ているのに、お金がないのでしょうか?

それは、会計や税務上の利益というのは、お金の動きとは連動しないからです。

すなわち、売上は立ったがまだ未回収であったり、

仕入れはしたが、まだ売れていない在庫になっていたり、

さらには、儲かったお金が、建物や機械や、車、備品などの資産になっていて、現金として残っていないのです。

だから、税金を払いたくない、いや、払えないのです。

すなわち、税金の問題は、資金繰りの問題に大きく関係しているのです。

手元にお金があり、今までの私の説明を理解していただければ、きっと喜んで税金を払っていただけることでしょう。
(注...私は税務署ではありませんが(笑))

でも、それだけの余裕がない・・・

だから節税して、しまくって、結局はいつまでたっても大きくなれない、強い会社になれない...のです。

それではあまりにも残念ですね。

ですから、私は税金を払って強い会社になるためには、

まずは、資金繰りを改善する、財務体質を良くすることが大事だということを強調しています。

どうやって資金繰りを改善するかは、ここでは詳しく述べませんが、できるだけ利益とキャッシュフローを近づけていく、ということを、項目ごとに地道に改善していくしかないでしょうね。

先週の強い会社になる3段論法の最後に、是非、次の項目を付け加えてご理解いただければと思います。

4.税金を払うためには、資金繰りを徹底して改善する努力を行なう。

これを徹底していけば、税金を払ってもなおかつ60%のキャッシュを残すことができるのです。

すぐにできなくても、何年かかけて資金繰りを改善することにより、理論どおり、必ず60%のキャッシュが残っていくようになるのです。

時間をかけてやること! これが大事です。

是非、それを目指して、日々努力をしていっていただければ、すばらしい会社になるはずです。

共にそれを目指していきましょう!

編集後記

当社のホームページを、今年の初めくらいから、リニューアルしました。
いろいろな情報を載せています。
ようやく何とか形になってきましたので、お知らせします。
  
恥ずかしいのですが、「北岡修一の活動」なども載せてしまいましたので、よろしかったら是非見てやってください。

こちらです。⇒ https://www.tm-tax.com

メルマガ【実践!社長の財務】登録はコチラ
https://www.mag2.com/m/0000119970.html

税務・財務・経営のご相談はお問合せフォームへ

税理士セカンドオピニオン

<< 実践!社長の財務 記事一覧