東京メトロポリタン税理士法人

お問い合わせ

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング17F

  1. HOME
  2. メールマガジン
  3. 実践!社長の財務
  4. いい会社にしていくことが事業承継の基本【実践!社長の財務】第548号

実践!社長の財務

いい会社にしていくことが事業承継の基本【実践!社長の財務】第548号

いい会社にしていくことが事業承継の基本【実践!社長の財務】第548号

2014.05.05

皆様、おはようございます。
税理士の北岡修一です。

GW真っ最中。皆様どのようにお過ごしでしょうか?

私は、セミナーの準備をいろいろしてます。

6月、7月はいろいろとお声がかかり、毎週1つか2つくらいセミナーをやる予定になっています。

その準備のため、本を読んだり、今までの事例や考えをまとめたり・・・まあ、休みなのでノンビリやっています。

ということで、本日も「実践!社長の財務」よろしくお願いいたします! 

いい会社にしていくことが事業承継の基本

そのセミナーの1つに、事業承継のセミナーがあります。

普段仕事をしていても、事業承継に悩んでいる会社が多いですね。

子供が継いでくれるのかどうか...

今後、株主構成をどのようにしていったらよいか...

株価が高くなり過ぎて、なかなか譲れない...

後継者がいない...

などなどです。

後継者のことや、株式の承継のことなどが多いですね。

単純にモノを譲るわけではなく、お客様や社員や、親族の問題まで、様々なことを考える必要がありますから、

確かに、いろいろ悩みは多いでしょうね。

でも、そもそも大事なのは、その会社を継続させていく意義があるかどうか、ということではないでしょうか?

ちょっと厳しい言い方かも知れませんが、次代以降もこの会社、この事業を継続させていかないと、お客様に迷惑をかけてしまう、ガッカリさせてしまう...

社員も悲しむ...社会にとっても損失になる...

そう思えるような事業、会社になっているかどうか、ということです。

後継者に継いでいくことよりも、その事業を継続させていくことが大事なのではないでしょうか?

ですから事業承継を考える時には、まずはそのような会社になっているかどうかを、自問自答して欲しいですね。

そうであるならば、あとは継ぎやすい会社にしていくことです。

まずは、いい会社であること、これが私は重要だと思っています。

後継者が継ぎたいと思えるような会社ですね。

別に後継者は、子供や親族に限りません。一番有力なのは役員や社員です。社長と共にやってきて、会社のことを一番知っているわけですから、一番の候補者です。

その中に子供がいれば、それが最も有力な候補者になり得る、ということです。

だから後継者にしたい子供がいれば、早くから会社に入れて一緒にやる、とういことが大事だと思いますね。

継ぎやすい会社、というのは、やはりまずは業績が良くないといけません。

万年赤字の会社であれば、誰も継ぎたいと思いません。

赤字ということは、社会からも認められていない、ということです。・・・そうであれば、継続の意義が問われます。

さらに借金はできるだけ少ないこと。
借金の多い会社であれば、誰でも継ぎたくはないのは、当然のことです。

創業の時は、お金がなくて大変だった、経営者として資金繰りに苦しむのは当たり前のこと...みたいな感覚が創業者にはあるかも知れません。

資金繰りに苦しめば、経営者として強くなるかも知れませんが、だから、借金があった方がいい、ということはありません。

なければない方がいいわけです。安定した経営ができます。

後継者には、さらにその上を行ってもらえばいいのです。

どんな状況においても、楽な経営はあり得ません。

また、別な次元の問題が発生してくるのです。

どんな状況であっても、事業をやることは「試練」の連続であるのです。それは、経営者が一番知っているはずです。

借金があれば、経営者の連帯保証もしなければならないでしょう。

これも事業承継にとってのネックになります。
連帯保証をしたり、自宅を担保にしてまで、事業を承継したいという後継者は、少ないのではないでしょうか?

こういうものもない方がいいわけです。

ですから、経営者は自分が作った、あるいは継いで育ててきた事業を残していくために、考えられる最善の状況を作ることが大事ではないでしょうか?

ということで、どんな会社がいい会社なのかは、このメルマガで
いつも書いてきたことです。

是非そのような会社を作って、事業承継して欲しいですね。

━━【事業承継セミナーのご案内】━━━━━━━━━━━━━━

■来月6月13日、事業承継のセミナーをやります。
講師:税理士 北岡修一 他
──────────────────────────────

●経営は当然、今日、今週、今月、今期の業績を上げていかなくてはなりませんが、もっと先のことも同時に考えていく必要があります。

自分の代だけでなく、次の代も見据えた経営をしていくことが大事です。

事業承継などというと、まだまだ先のことと考えている経営者が多いと思いますが、どんな社長でも今からやらなくてはいけないことがあります。

事業承継の肝は「早くから考え、取りかかる」ということです。

そのようなことを考え、具体策のヒントになるセミナーを行います。

・事業承継には、どのような方法・問題があるのか?
・株式の承継は、どのようにしていったらいいのか?
・役員や社員に継いでいくには、どのようにしたらいいのか?
・持株会社や持株会などを、作るのは本当にいいのだろうか?
・誰も継ぐ人がいない場合は、どうしたらいいのか?
・自社は、第三者承継の可能性はあるのか?

などなど、事業承継の疑問、やり方、税金対策等を2部構成で解説いたします。

詳しくは、下記サイトをご覧ください。お申し込みも下記よりどうぞ!

→ https://www.tm-tax.com/seminar/seminar140613.html
 
──────────────────────────────
■経営者は“ 事業を継続” させていくことが使命だ!
【「事業承継」のために、今やるべきことは?】セミナー
https://www.tm-tax.com/seminar/seminar140613.html
──────────────────────────────

日時:平成26年6月13日(金)
受付開始/13:30
セミナー/14:00~16:30
無料相談/16:30~17:00

会場:ホテルローズガーデン新宿 別館2F
丸の内線「西新宿駅」1番出口1分
新宿区西新宿8-1-3 TEL:03-3360-1533

講師:税理士 北岡修一、笹川敏幸

参加費 3,000円(税込み)

※お申し込みはこちらから
→ https://www.tm-tax.com/seminar/seminar140613.html

編集後記

今朝は大きな地震がありましたね。私は普段なら起きている時間なんですが、休みだからとベッドの中で本を読んでました。
これなら震度4くらいかな、と思ったらバッチリ当たりでしたね。
でも、これ程ゆれたのは3.11以来というから、意外とあるようで、ないのだなとも思いましたが...。

メルマガ【実践!社長の財務】登録はコチラ
https://www.mag2.com/m/0000119970.html

税務・財務・経営のご相談はお問合せフォームへ

税理士セカンドオピニオン

<< 実践!社長の財務 記事一覧